皆さんこんにちは。 トールです!!!
今回はですね。なんと新しいクラブ活動を開始することになりましたのでその紹介をしていきたいと思います。
その名も「仙人体操」です。
仙人?と思われる方もいらっしゃるかと思います。
そうです私トールの完全オリジナルのセンスでこの名前にさせていただきました。仙人のように年をとっても変わらず毎日歩いて、喋って元気に過ごしていただきたいという思いから付けさせていただきました。
さて、内容ですが3つの項目に沿って1時間のメニューとなっています。
1つ目は機能体操
機能体操は参加される方によって内容を変えますが、トールの思いはなるべく転倒をして痛い思いをしてほしくないので、転倒予防の為の体操と日常生活の中で最も使用頻度が多い、上肢・肩・頸部の運動を行って日常動作に沿った動きに合わせての体操をします。
体操はただ動かすだけではなくしっかり目的を持って実施することが大切になります。今どこの筋肉を使っているのか?ここを動かすとここの筋肉が伸びているなど、体操をしながらしっかり意識を持って取り組んでいただけるように、マイクを持って声が通りやすく説明ができるように工夫をしています。
またもう一つこだわっているところはゆっくり動かすこと、これは太極拳の動きに似せてゆっくり動かすことで、持続した筋肉の動きと血行改善を図っています。
2つ目は脳トレ体操
考える力というものは欠けてはならない部分になります。身体的に障害がある方など、日々の運動の機会も減少し完全に自立した生活ができていません。自立した生活が困難な方は判断する機会が減って、考える機会がかなり少なくなっています。仙人体操では考える時間を設けて楽しく連想したり、思い出したり、時には新しい情報を学んでもらいながら楽しく考えれるように、毎回内容を考えています。
3つ目は遊びリテーション
これも内容は毎回変えていますが、主な目的は楽しく身体を反射的に動かしていただくことです。これからも色々な遊びを考えて行きたいと思います。
今回から開始することになりましたが、残念ながらコロナの影響で少人数での実施とさせていただいています。
参加される方は皆さん椅子へ移り変えていただき、実施となります。
皆さん真剣に取り組んでいただけています。
普段ラジオ体操に参加されない方や、個別での体操を受けられない方など、このように集団で、前に私が一緒に動くことで身体を動かしやすくなります。まさに集団効果ですね。
お次は脳トレ!
今回は初級~上級編まで用意して順番に答えて頂きました。
皆さん分かる漢字があれば、すぐに答えられます!
ちょっとまってね。まだいわんといてね!とお伝えしても何故か答えを言われますね。笑 あるあるです
最後は遊びリテーションで今回は風船バレーを行いました。
やっぱり風船は向かってくると反射的に弾いてしまうものなんですねー
ついパッと手が出てしまいます。
風船を拾いに行くために前かがみになったり、横に大きく傾いたり、手を上に伸ばしたりと正直これが一番の運動になっています。
機能体操とは違い遊びが入ると皆さん楽しく身体を動かせていただけますねー(・∀・)
最後は入居者様と座談会をしました。座りながら雑談をしてやっぱり女性は話すのが好きですね。
帰り際は「楽しかった!また誘ってね」「少し汗かいてちょうどええわ」など好評な様子。
まだまだ始めたてでぎこちない部分がたくさんありますが、これからも仙人体操のクオリティをどんどん高めていきたいと思います。
では今日はこのへんで!SEE YOU