こんにちわ。委員長です。
早いものでもう今年も2か月が終了。
あっという間の3月に入ってきておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、今月もこうのとりでは節分の日のONI退治を筆頭に、様々なイベントを開催。
今回は出張パン屋さんの事も踏まえてご報告させていただきます。
2月7日 4階 垣屋寿司
1階を残し、特養では今年度最後となる垣屋寿司
今回もアラ汁作りを手伝ってくださった奥様方。
4階でのイベントも豊富なので、包丁使いもお手な物です。
アラ汁作りは大成功!
「おいしいわ。もう一杯!」とお代わりの声も出ました。
お寿司は変わらずの人気であり、いつもは控えめな方方もこの日とばかりにお代わりお代わり!!
普段は形のない呑み込みやすいお食事を召し上がられている方も、「まぐろ」とぼそり。
もう少し大きな声で大将に注文しましょうとスタッフが声をかけると「マグロ!」と。
柔らかめの一口大のお寿司を提供して、ぺろりと平らげられました。
しっかり咀嚼もされていたので、これは今後食事形態ももう少し噛み応えのあるものに出来るのではないか?と4階スタッフも考えます。
食べる意欲も本人様の動き出し。
ここに着目し、本人様が食べたいもの・したいことを全力サポート開始!
現在も歯科などと連携しながら、少しずつ進めております。
初参加の方もおられ「こんなに食べていいの?!」「私女の子やのにこんなに食べて・・」と驚かれながらも、お腹の満足がいくまでお寿司を堪能されました。
やはりお寿司は不動の人気
食べたいの意欲をその後も支えていくのが食事系イベントの醍醐味です。
トール様、また来年度もお願いいたします~と各階入居者様のお声も聞こえます。
2月10日 2階 生け花
「今日が生け花ってことは、明日は喫茶やな!」だいぶ浸透してきている生け花は、こうした会話が多くあり、和気あいあいとされています。
お二方とも同じ表情をされています
集中すると、口が「へ」の字になりますよね。
皆に見てもらおう!という意欲が高まり、感情が動いていくのではないかと担当された職員も笑顔で語っておられました。
満面の笑顔で写真!
今も生け花のお花たちは、2階の食卓を彩ってくれています。
2月13日 4階はなみずきの里 バレンタイン
この時期、テレビでも良く特集されるのがバレンタイン
季節ものに敏感な4階の方々は、両ユニットを跨いで奥様方がおかし作りをされました。
チョコに乗せる具材も沢山ご用意。
一生懸命形作ったチョコをトッピング!!
ご夫婦で生活されている方は、今回奥様より愛情いっぱいのバレンタインチョコをプレゼント。
「嬉しいわ~。こんなん初めてや」と旦那様も感動
甘いあまーいチョコレートですが、ご夫婦の愛情には勝てないかな。
2月16日 2階 すいせんの里 フレンチトースト
「昔は良く子供に作っていたよ。久しぶりに食べたいな」というおばあ様のご希望にて開催。
分厚いパンにひたひたに浸した出汁を付けて焼くとのことにて、全ておばあ様好みにさせて頂いてます。
「厚みが大切やねん」とこだわりを大切にされ、出来上がったものは「おいしいわ~」「甘いわお代わり!!」「お好み焼きとちゃうの?」と様々な感想が。
おつくりになられた方は「最高!」と満面の笑顔
日頃はお口に合うものしかあまり食べられない方ですが、お口にあうと無限に食べられそうなほど。
「また食べたくなったらいうわ」とのことでした。
2月17日 2階 ひだまりカフェ
本日はふくじゅそうにて行われたひだまりカフェ
隣接ユニットですが、すでに皆様顔見知り。
「きたで~」とすいせんの里からふくじゅそう迄来られ、コーヒーを淹れ合います。
「苦いわ~牛乳入れて」「牛乳はいらんわ。この苦さがいいねん」などなど、お話もしながら皆様で珈琲を満喫
帰りには、すいせんの里へケトルを届けられ「お届けに参りました~」と温かい声と温かい珈琲がすいせんにも届きました。
2月19日 2階 すいせんの里 お誕生日会
今月のお祝いのため、事前の聞き取りを行われ「卵屋さんしていたから、卵は食べていた。卵焼き好きや」とのお言葉をお聞きしたため決行。
家族様にもお好みの味付けをお聞きしながら、レッツクッキング
今回は料理にあまり長じていない職員が行うということで、委員長もはらはらドキドキ。
「委員長、ちょっとは私の料理の腕を信頼してください」「出来ますよ。ちょっと焦げるかもしれないし、形がいびつになるかもしれないけど」と言っておられましたが・・・うーん
そうしていると、「家でもやっていました」という管理栄養士様がお手伝い♡
あー良かったよかった(笑)
お誕生日の方は、好物のだし巻きに「ええ匂い~」と会話も弾みます。
「皆さんの分も用意したらよかった」とご自分の事だけではなく、周りの方への配慮もされておられ、2階すいせんの方々の仲の良さを垣間見ることが出来ました。
皆で歌を歌った後は、皆様にもだし巻き卵をおすそ分け。
召し上がって頂く際には、職員の料理スキルも考えないといけないな。と思った委員長なのでした~。
2月20日 4階 習字教室
恒例の習字教室
一生懸命に書かれた文字は少しずつ大きく、自信のあるものになってきておられます。
初参加の方もいらっしゃる中、季節を感じられる文字を書かれ、皆様銘々ご満足いただける習字となった様子でした。
2月22日 4階 はなみずきの里 ハンドマッサージ
誰にでも出来る、けど、なかなか行う時間が取れない。それがハンドマッサージ(笑)
今回はお店のような雰囲気も感じられるように場所を少しだけ変更して行ってくれています。
アロマも購入し、いい匂いが漂う中、リラーックスしながら行われました。
今回は女性限定?!
始めは「そんなんいいわ」と仰られていた方も、マッサージをされた後は「きれいになったー」と喜ばれ、互いに手を見せ合われる一面も。
意外と肩ではなく手も凝っていることが多い為、委員長もしてほしいと思ったイベントでした(笑)
2月24日 2階 ふくじゅそうの里 100歳祝い
この日は、めでたい100歳のお祝い!!
2階介護職員もそうですが、栄養部の方でもお好みのものを詰め込んだ100歳膳をご用意。
当日はご家族様もご面会に来られ、一家団欒を3階の和室貸し切りでお祝いされます。
「もう沢山食べた」とお腹をさすりながら戻ってこられた顔が何とも満足そうであったとのこと。
こうのとりでは、大勢のご家族様がご来訪される際には、和室(多目的室)や、日曜日であればデイルーム・ロビーや交流スペースへの案内も可能となっております。
その際は、感染症の観点から、いくつかのルールを設けさせて頂いておりますが、皆様が笑顔で過ごして頂けるように、柔軟に対応させて頂く所存。
ご家族様ももし何かされたい場合は、ご相談頂ければと存じます。
2月25日 6階 はなしょうぶの里 ホットケーキ作り
テレビを見たときに「食べたいなぁ」とお二人の方がつぶやかれて施行。
行った際は「そんなん私言ってないで」と言われつつも、積極的にホットケーキを作って下さり、ひっくり返すときにはこだわりを発揮される方も。
皆で作ったホットケーキに皆様笑顔満載。
パクパクと食べては「もう少しある?」と皿を持ってソワソワされていました。
片付けの際は「私皿洗い出来るよ」と、狭いキッチン内でしたが、車いすにて入り、立ちながらお皿を洗って頂きました。
「こんなんいつでもできるで」と、生き生きとされた表情を見て、まだまだ隠された能力があるなと感じたイベント企画者は、更なる野望を胸に、「今度はお好み焼きがいいわ」のお言葉に熱意を燃やすのでした。
※写真が全て縦撮影で申し訳ないです。
2月25日 3階「日本地図完成しよう」「さから始まる3文字の食べ物クイズ」
各週の日曜日に3階では小さなイベントを開催しております。
今回はすみれの里ではお馴染みのまー君が担当。
職員のお子様も同伴出勤されており、5人の入居者様と2人のお子様・職員2名でワイワイ賑やかに回答。
都道府県以外にも名古屋市や横浜市など多種多様なお答えがあり、小学生のお子様が答えるとおばあさんやおじいさんからは笑いのあるクイズとなりました。
小さなお子さんとの触れ合いは頭の回転も笑いの回転もフルパワーであった様でした。
「ちびちゃんまた来てね」の声に「また来るね」と手を振り合う姿も恒例になってきております。
2月26日 移動パン屋さん
今月二度目のご来訪!
「午後からですよ」のアナウンスに13時半から一階に来られた方も「早すぎた」と一度お戻りになられましたが、今度は違う方が14時20分くらいに「来たかな」と・・・。
パン屋さんが来られるまでに大渋滞となり、「この方が一番なので」と順番ぬかし厳禁な状態(笑)
我先にと購入意欲の高い方は、先月と同じパンを気に行って購入されたり、違うパンにトライされたりと、冷たい風が吹く中でも、皆様元気に買い物をされていました。
一緒に付き添った職員も、財布をちゃっかり出して購入(笑)
職員も一緒にショッピングを楽しんでもらってOK~。
中には、職員がフランスパンを食べたがっていたからと、購入してくださった方も・・・。
近所付き合いに近いこの関係「持ちつ持たれつやろ」と当たり前のように仰られた方の生活を垣間見れた瞬間でもありました。
パンで繋がる関係もあり。これからも続けていければと思います!
2月27日 4階 さくらの里 たこ焼き作り
久しぶりにたこ焼きをしよう!というわけで行われたたこ焼き作り。
タコの代わりにウィンナーとなっておりますが、4名様がワイワイ言いながら作ってくださいました。
中にはお誘いしたらすぐに「行くわ」と手伝って下さった方もおられ、「あつあつは美味しいな~」と舌鼓。
「たこ焼きの中身はやっぱりタコかイカやな。」と仰られた方もおられ、タコやイカが食べられるようにどうアプローチしていくか。が今後の新たな動きになってきそうです。
2月28日 3階 じゃがいも植え
今年もやってまいりました。3階のジャガイモ作り!
去年も豊作であったため、今年も期待でうずうず
良い天気の日を選んで畑の畝を耕されます。
種イモを等間隔におき、優しく土をかぶせます。
「丈夫に育てよ~」という声が聞こえそうなほど
土いじりをした後は、しっかりと手洗いをし、ロビーにあるお雛様で写真撮影!
お雛様にだだかぶっていますが、楽しそうな雰囲気が伝わりますね(笑)
2月はこれ以外にも、上記のようなひな壇を飾り、これも事務員と入居者様がワイワイ言いながら飾ってくださいました。この前で写真撮影をされるのも毎年の風物詩になっております。
また、傾聴ボランティアの方々にも来ていただき、毎日予定が沢山ある方もおられ、「今月は忙しいわ~」と笑いながら仰られた方も。
沢山の方々に支えられながら、今月も沢山の笑顔に出会うことが出来ました。
ご協力いただいた皆様。本当にいつもありがとうございます。
まだまだ巷では感染症が流行っている時期ですが、出来る限りのことをしながら、皆様で楽しんで毎日を過ごしていければと思っております。
現在は、コツコツと5月のフェスに向けて構想を練っております。
今年は、お年寄りからお子様まで、皆で楽しめる何某らを考え中。
年度末にてやることてんこ盛りですが、頑張ってまいります!!