こんにちわ。早いもので、もう今年も半年が経過しようとしております。
皆様いかがお過ごしでしょうか。委員長です。
こうのとりでは漸くコロナ感染症の対応が明け、こうのとりの日常が戻りました。
ご心配とご迷惑おかけいたしました皆様方におかれましては、温かいお言葉とお気遣い頂き誠にありがとうございました。
これからも感染症を蔓延させることのない日常を一緒に過ごせればと思っております。
さて、では、4月イベントまとめに入ります。
よろしくお願いいたします~。
5月5日 こどもの日
こうのとりでは例年「兜」を展示。
これも事務員と入居者様が協力しあって飾らせて頂いております。
飾った後は、記念写真もパシャリ。
今年は、この日に「こうのとりのたまご」も行っていたため、地域の方にも見て頂きいつもよりお披露目出来たかと思います。
5月10日 2階 生け花
季節のお花を生ける。これを続けていくことにより、入居者様の意識も華やかに。
今月も新しく参加される方がおられ、その方にも先輩入居者様が優しくレクチャー
「この花はこうしたらいいねん。ええ季節の花やな」「また皆見てもらうんやろ、ということは、明日は喫茶こうのとりか」と季節は勿論時期までも気にされるほどに。
板についた生け花は、今月他の階でも派生しました。
5月13日 4階 初夏を先取りゼリー作り
みんな大好き甘い物
この頃は暑くもなってきておりますので、夏を先取り。暑くても強い身体作りのためにも、つるんとさわやかなゼリー作りを提案。
入居者様が好きなフルーツをふんだんに入れたゼリー作りに挑戦!
イチゴ・キウイ・みかん缶と、それぞれ好きな大きさにカットして、好きなだけゼリーにイン。
少し食べにくい方には、ブレンダーを使用して、牛乳いれてフルー○ェのようにして召し上がって頂きました。
洋菓子作りはお手のものな4階さんは、手際よく「これ切っていいの?」「これくらいの大きさでいいかな」と包丁片手にお話されます。
形は少し崩れてしまっていますが、プルプルのゼリーで、暑い夏に負けない身体つくりを今から始めて頂いております。
5月21日 6階 はなしょうぶの里 お誕生日のお祝い
この日、最年長の方のお祝いを開催。本人様のご希望のものを召し上がって頂こうと、皆様でちらし寿司作り!
周りの方からもおめでとうが飛び交い、元気の秘訣を聞かれていました。
「うなぎ美味しい」
秘訣はウナギです!!
φ(..)メモメモ
5月14日 社会福祉法人 大阪自彊館 特別養護老人ホーム ジュネス様 施設見学
イベントではないですが、他の法人様よりこうのとりへの施設見学をしてくださいました!
大阪自彊館様はいつも「みおつくし福祉・介護の仕事 きらめき大賞」でもしのぎを削っている(笑)施設様。
歴史あるジュネス様に対して、何の見どころがあるのか。当日までハラハラドキドキしていた委員長ですが、来られた方からは「初めて会った気がしない」と仰っていただけたほどフレンドリーにお話ができました。
施設見学に加え、同職種による意見交換会も設けさせて頂き、互いの施設の情報をやり取りします。
ジュネス様より、良いところを認め合い、自施設での取り組みでの自信にも繋がり、大変有意義な時間であったとお言葉を頂き、委員長も安堵で胸をなでおろしました。
今度はジュネス様への見学に行かせて頂く予定。
施設内だけではなく、外部にも目を向けて、皆でよりよい介護・支援を学んでいければと思っております。
ジュネス様、お忙しい中来て下さり、ありがとうございました!!
5月22日 1階 笑顔の里 絵画教室&フルーツジュース作り
ショートでは絵の上手な方がおられ、利用の度にご自宅でお描きになられた絵をご持参頂いてます。
ありがたく頂戴しているところ、その方のお気持ちを汲んだショート職員が「実際に描いてもらったらどうだろうか」と思案を重ね、この度実行。
模写はフルーツに決定。
皆様初めは「そんなんよーかけるかな」と控えめながら、いざ行うと集中して絵を描かれました。
少し絵が苦手な方は、フルーツの塗り絵を選んで頂き、真剣に描かれます。
その後は周りの方への言葉かけも行われ、いつの間にか先生役になっていた方へは「ここはどう描けばいいですか」と質問をされるように。
互いにお名前も覚えられ、「○○さん、いい感じですね」「褒められると嬉しいです」と交流も深まります。
描き終わったフルーツは美味しいジュースに早変わり。
「集中してたから疲れました。けど甘いの飲んで回復」「おいしいわ~」と、絵を描くのは苦手な方も楽しめる一度に二度おいしいイベントとなりました。
5月26日 この日は元々こうのとり○○大会フェスの予定でしたが、コロナ感染症により延期に。
そのため、フェスに向けての人員に余剰が出たため、隙をついて各階急遽のイベント開催
本来であれば来月に備えて、各自有給休暇をとって頂いても良かったのですが、「せっかくですし、楽しみにされていた方も多いので、出来ればイベントしたいです」と意欲up👆 少しでも入居者様に楽しんで頂きたいという思い、プレイスレス(笑)
5月26日 3階 なのはなの里 生け花教室
2階に続けとばかりに、3階でも生け花を開催。新しく来られた入居者様同士の交流をメインにし、すでに家族様より母の日のお花をプレゼントされていた方には、日ごろの感謝の気持ちを押し花に込めて残してみたいという思いから企画立案
事前に行うことの説明もされておられ、告知ポスターも掲載。当日は入居者様方も混乱なくご参加
押し花予定であったお花は既に枯れてしまっており、押し花は断念。
しかし、生け花には2人1組で鋏を使用することにより、連携が生まれたとのこと。
元々生け花をされていた方は、【未生流】(みょうしょうりゅう)という流派であり、先生役となり他の方のご指導を。
初めての方や久しぶりの方も、茎の切り方などに気を払いながら、小さなカップオアシスでは足りないと、急遽花瓶に生けてくださるご様子も。
また、イベント後にも水やりを率先して行ってくださる入居者様もおられ、毎日の日課へ。
ダイナミックな作品が次々と
こちらは毎月の教室開催ではなく、数か月に一度の開催としていくご様子。
「花がある食卓は華やかやね」「いい感じやわ」と、リビングが一気に華やかに🌸
「今度は秋か。ほんならススキやね」季節に咲く花や草を考えながら、次回に思いを馳せます。
このブログを読んで下さっている方方、お花のご寄贈、お待ちしております(笑)
5月26日 5階 すずらんの里 焼きそば作り
5階さんは粉ものは粉ものでも、そば好き?! この前のうどん作りもさることながら、麺にかける思いを垣間見ることが出来ました(笑)
焼きそばで体力増強。食欲増進。をモット―(?)に、イベント企画
キャベツ・人参・玉ねぎを切って、お肉を切って、ホットプレートで具材混ぜながら味付け。
この味付け役を担って下さった方が、本当に美味しい焼きそばを作って下さり、一同大絶賛
作られている様子を見ていた方方も「おいしい美味しい」と何度も仰られ、3玉用意していた焼きそばは全て完売。
もっとそばを買っておけばよかったと起案者より後悔の声。
おにぎりも作って、おられたのですが、これもペロッと召し上がられた様子。
食欲増進の目標は見事達成!目の前で行われるライブ調理にて、匂いを味と音。
これに勝てる人はいないですね。
ところで、起案者は「焼きそばを混ぜすぎて筋肉痛にならないように配慮」などと、企画書に書かれていましたが・・・・
どんだけ混ぜる気やねん。
と思ったのは、委員長だけでしょうか。
5月26日 6階 あじさいの里 「ここでたこ焼き食べれるって聞いたんやけど」イベント
タコ食べたいねーんと。開催。
最近ご入居された方からのご希望で、他入居者様との交流も兼ねて。今まであまりこういうイベントをされたことがない方で、「手があまり動かないけど、出来るかな」と不安げなご様子。
自信を失わないように、6階職員と他の入居者様にて連携を。
出来るところは出来るだけして頂き、難しいところは協力という流れが自然と出来ており、5階さんが使い終わったホットプレート大活躍
「フェスがなくなったから、このたこ焼きもなくなったかと思ってたけど、あってよかった」「作るで~」とやる気満々の奥様方。
あつあつのたこ焼きは、タコ入り!
やはり魚介が入ると味に広がりが出ると、皆様ほくほく顔で召し上がられました。
いかがでしたでしょうか
今月は2階のイベントがない為少な目となりましたが、各階入居者様の御意向、たった一言ぽつりとこぼした言葉を拾い、大切に練り上げ、思い思いのイベントをして頂いてます。
まだまだ入居者様の食べたい・やりたいの意欲は止まりません。
そして、それを叶えたい・一緒に分かち合いたいという職員の想いも止まりません。
今回、フェスの延期が決まった際も、沢山の家族様から残念やわというお言葉を頂きました。
家族様も楽しみにして下っているという思いを胸に、6月に延期になったフェスも成功に導きたいと思っております!
勿論、ご家族様やこのブログを見た方のご参加もお気軽にお申しつけください♪一緒に笑顔になりましょう。
6月には久しぶりの訪問デパートもございますので、移動パン屋さん共々案内させて頂きます。
6月2日にはこうのとりのたまご(3回目)もございますので、お近くにお住まいの方々、是非覗いてやってくださいませませ。
では、皆様、またこうのとりファンクラブや、フェスの進捗などを踏まえたブログでお会い出来ればと思います。
感染症にはくれぐれもご注意を。